こんばんは(^^♪
結婚できるだけではなく、幸せな結婚生活を現実させる結婚相談所つくしブライダルの代表山﨑静です。
今日は、なぜ結婚するのか?
3つの心理学視点から解説させていただく、3つ目の視点について、お伝えします。
今日の記事では、なぜこれまでに出会った相手と結婚できなかったのか?
これから幸せな結婚生活を送れる相手は、どのような相手がいいのか?の判断について、とても参考になると思いますので、ぜひ最後までお付き合いくださいね♪
結論:私たちの生活を助けてくれる、核心的ニーズを満足させるため

結婚の最も重要な意味は何でしょうか?
それは、私たちの生活の助けてくれる、私たちの核心的なニーズを満足させること。
多くの人が良い相手をなかなか見つけられないのは、彼らは、私たち人間にはたくさんのニーズがあることを理解していないからです。
私たちには愛、安心感が必要で、お金、思いやりが必要。
または、美しさ、元気や才能などにも憧れています。
どうでしょうか?
このようなニーズを全部1人の人から満たされることは不可能ですよね。
未来のパートナーに、これらの要求を全て期待しているなら、きっと見つけるのは難しいでしょう!
結婚できない人はどこに問題があるのか?

実際に、私が知っている女性で、こんな方がいました!
ハンサムな男性を見つけたけれど、お金を稼ぐサバイバル能力がないことが気に入らなかった!
次は、お金をたくさん稼げる人を見つけたのですが、彼の身長が低いことが、とても嫌いだった。
そしてそのあとは、見た目がよくて、お金もしっかり稼げる男性を見つけたけれども、今度は一緒にいられる時間があまりないことに不満を抱えていた。
最後には、いつも自分を気にかけてくれる見た目もいい男性を見つけたのですが、ロマンティックじゃないからもの足りなかった…
気付きましたか?
何が問題でしょうか?
注文がちょっと多すぎるのが問題ですか?いいえ、これは核心的な問題ではありません。
お金が好きなのも、外見を大事にしているのも、又は自分より優秀な相手を望んでいるのも、これらの心理的ニーズは本質的に正常です。
しかし問題は、すべてのニーズを、未来のパートナーという一人で満足したい!と思っているのが問題です。
結婚は、私たちの重要なニーズを満たせばいいです

結婚は、私たちの2つか3つくらいの核心的な要求、あるいは大半の重要な要求を満たすだけでいいです。
彼が私たちの最も重要なニーズを満たしているとすれば、すでに非常に良い関係で非常に良い結婚ができます。
あまり核心的ではないニーズについては、違う方法で自分を満たせるようにすればいいです。
まとめ|結婚は核心的なニーズさえ満たせばいい
多くの人が、なぜなかなか結婚できていないのか理解できましたでしょうか?
理由は結婚の心理的な意義を明らかにしていないから。
結婚の最も本質的な意義は、私たちの核心的なニーズを満たすことで、私たちのすべてのニーズを満たすことではありません。
もしよければ、自分の相手に対する希望条件を書き出して見てください。
自分の核心的な需要は何なのか?を見つけてください。
彼は一人の人で、神ではないです。
私たちの全てのニーズを完璧に満足できる人はいません!
今日の内容も最後まで読んでいただきありがとうございました。
これまでに、3日間に渡って、なぜ人は結婚するのか?を心理学視点から、3つの違った心理学理論としてお伝えさせていただきました。
・人はみんな深いつながりを求めている
・結婚は私たちに社会的アイデンティティをもたらしてくれる
・私たちの生活の助けしてくれる、核心的なニーズを満たせてくれる
この3つが、私たち人間はなぜ結婚するのか?の心理的な理由です。
また、本日の内容では、結婚相手を探す時は、私たちのすべてのニーズを満たせる人を見つけたい場合、ほぼ不可能なので、私たちにとって、最も重要だと思ういくつかのニーズに絞って、相手選びの基準を見直してみてください♪
そうすることで、間違いなく、これからの婚活が快適でスムーズになりますよ♪
もし、それでも困っていたら、ぜひ私に相談しに来てください(笑)
私は、魔法のランプを持っているよ(笑)(笑)(笑)
それでは、本日のシェアはここまでとさせていただきます(^^♪
また明日お会いしましょう♡
結婚できるだけではなく、幸せな結婚生活を現実させる結婚相談所 つくしブライダルの代表 山﨑静でした♪