こんにちは(^^♪
前回のブログで、上半身を美しく見せる立ち方についてみなさんにシェアさせていただきました。
今日は続けて「体の下半身の秘密!距離感をなくす立ち方」をお伝えします。
その前に、キレイには見えるけれど、距離感を感じる立ち方とは一体どのような立ち方なのか?を確認していきます。
キレイだけれど距離感を感じる立ち方とは?

みなさん、飛行機に乗られた経験があると思います。
そこで、キャビンアテンダントの立ち方を、今、思い出せますか?
とてもきれいですよね!でも、親しみやすいという感じではないと思いませんか?
これがまさに、ここで話している、立ち方がキレイだけれど、距離感を感じるという立ち方になります。
ですので、キャビンアテンダントの立ち方はキレイなのは否定できませんが、婚活中・恋愛中の女性には避けてほしい立ち方です。
特に雰囲気美人を目指したい方は注意しなければいけません。
私たちの動作、私たちが見せたい雰囲気は、人と距離をとりたいのではありませんよね?
ですので、ポイントは、動作はキレイに見せる、しかし距離感を感じさせないこと。
では、具体的にどのようにすれば、この距離感をなくすことができるのでしょうか?
前回のブログでは、胸を中心に、上半身を綺麗に見せる方法についてお話しました。
ですが、まだ手と頭についてお話していませんでしたね。
実は、私たちの身体全体の主要部分をしっかりコントロールし、注意しないとこのようなキャビンアテンダントそっくりになってしまいます。
とても礼儀正しく、見た感じもとてもキレイ
だけど、どこか距離感を感じる。
なので、このキャビンアテンダントの立ち方から、手と頭の動作を少し変えれば、この距離感をなくすことができます。
距離感を感じない立ち方|ポイント①二の腕をリラックスさせる

キャビンアテンダントが立っている時は、基本両手は交差して軽くおなかのところおいています。
しかも二の腕をあげている。
この動作が人に距離感を与えてしまいます。
ですので、みなさんは、この動作は生活の中ではなるべくしないように意識してみてください!
ではどのような動作をしたらいいのか?
二の腕をリラックスさせる必要があります。
腕をあげてしまうと、手をどこにおいても、親しみにくく、近寄りがたい印象になって距離感を与えてしまいます。
距離感をなくすには、二の腕をリラックス状態にし、前腕部はどこにおいても大丈夫。
ウエストのところでもOK!両手を軽く握ってもいい。
手の指も好きのようにして大丈夫です。
また、話している時にジェスチャーをしても、手が上に向いても、下に向いてもいい。
あるいは、もう一方の手を握っても!
距離感をなくす1つめのポイントは“二の腕をリラックス”させることです。
距離感を感じない立ち方|ポイント②Tステップ

2つ目のポイントは、Tステップです。
Tステップと言うと、ミス・ウェルカムを想像しますよね。
高級ホテルでお客様を待っているミス・ウェルカムに似ていませんか?
さきほど、腕や手についての動作をシェアさせていただきました。
では足はどうしたらいい?
簡単で、すぐに実践できるいくつかの足の動作を意識することで、距離感を与えないようにできます。
①立っている時は、小さめのTステップにする
例えば、少しだけ広げる、あるいは少しだけ後ろに動かすだけで、厳しそうに見える標準のTステップの雰囲気を変えることができます。
もしくは、このステップをもう少し大きめにする。
②体の重心をやや後ろに、足をもう少し後ろに、大体足を半分くらい。
そのあと身体の重心を後ろに戻す。
このように立てば、あなたの手はどこにおいてもあまり距離感を感じなくなります。
距離感を感じない立ち方|ポイント③足を広げてもいいけれど…

3つめは、足を広げるか問題について。
実は、足を広げてもいいのです。
以前、私のクライアント様で「静さん、女の子は足を広げたらだめです」と言った方がいました。
それは間違っており、女の子も、足を広げてもいいのです。
しかし、前提は、私たちが足を広げている時の重心を真ん中にしてはいけません。
足を広げてもいいけれど、体の重心を片側にして、もう一方の膝を内側に向けさせることが重要なのです。
では、ここまでをまとめてみます。
①二の腕をリラックスさせる
②小さなTステップ
③足を開く時は、重心を意識して
これらのポイントは全て距離感をなくして、雰囲気美人になるための立ち方です。
万が一これらのスキルを完全に取得できていない場合はどうすればいいのでしょう?
まとめ|難しい方は、頭を少し傾けてみてください
たとえば、私は標準のTステップで立つとします。
しかし、私の頭が適度に傾むくと、私はキャビンアテンダントにみえなくなりますよね。
もし頭が真っ直ぐ直立すると、ミス・ウェルカムに見えるけど、頭を少し傾けるだけで、かわいく感じるはずです!
なので、もしあなたが人への親近感をもたらしたい時は、試しに頭を少し傾けてみてください。どちらに傾いても大丈夫です。
頭を傾ける方法は、人の距離を近づかせるとても簡単で有効な方法です。
本日は、腕と足とまたは頭の使い方で、距離感をなくす雰囲気美人の立ち方についてお話をさせいただきました。
次回のブログも雰囲気美人になる秘密について、お話させていただきますので、どうぞお楽しみに!それでは、また次回お会いしましょう。
つくしブライダル代表、山崎静でした。