今日は、みなさんの魅力が倍増するような笑顔の作り方をお届けしていきます。
なぜ今回のブログで、笑顔づくりに関する内容をお伝えしようか?と決めたのかというと、実は恋愛と婚活で悩んでいる私のクライアント様で
9割以上の方が、私の「笑顔づくり講座」を受講することで、ステキな彼を見つけることができて、幸せな人生を手にいれることができたからです。
また、営業のお仕事でなかなか契約が取れないサラリーマンの人も、私の笑顔指導を受けることによって、業績が倍以上に伸び人もいます。
なにより、私自身、人生の中で“笑顔は私にとって、神様以上の存在”です。
困ったときや、落ち込んでいた時、家族が病気で倒れた時も、自分の笑顔で状況を逆転させてきました。
私が「笑顔」の大切さに気付いたきっかけ

実は、以前に私の母が末期がんと診断されて、病院側からはあと2、3ヵ月の余命だと言われていました。
私が毎日1時間ほど、母とビデオ電話していて、母が「しずちゃんとお話していると、元気になるし、痛みも感じなくなる」と話してくれて…。
そしてそれから、末期がんの母が日に日に明るく元気になっていきました。
今は、天国から今日もまた「しずちゃんの笑顔のおかげで、今日も幸せ」と言ってくれていることでしょう。
実は、これが今回、笑顔づくりの内容を決めたきっかけでした。
少し話を戻しますが、何より、私と主人を結んでくれたのも“私の笑顔”でした。
それでなぜ笑顔がこんなに威力があるのか?ということですが
炎の講演家と呼ばれている鴨頭嘉人(かもがしら よしひと)さんの動画で、笑顔の威力は人の心を動かすという動画があり
その動画を見て、すごく共感しました。
人の心だけではなく、実は自分の心も動かせるのです。
もちろん、私は女性だから、鴨頭さんがオススメするような大笑いは、推奨しないけれど、上品で、心から笑っていると感じられる笑顔をぜひ実践していただきたいです。
ちなみに、みなさんは、普段の生活の中で、笑顔について
悩んだり、もしくは感動したり、または笑顔について気づきを得たりした経験はありますか?
笑顔の作り方
笑顔は本来、だれにでもできること、そして私たちはずっと笑ってきたはずです。
でも、なぜ、わざわざこのような講座まで用意していたか?というと、同じ笑顔でも、
とても魅力的に感じる笑顔もあれば
まったく魅力的に感じず、他人も自分もまったく気持ちの良くない笑顔もあるからです。
私が笑顔を作る時に意識しているポイントは3つあります。
- 口元
- 目もと
- 頬
笑顔を作る時に、頬が大事だって、多くの方が予想外だと思うかもしれませんが
実は人に明るく元気でいきいきとしているという印象を与えたい時はこの頬の意識がとても大事です。
笑顔で大切なポイント|口元

まず、口元からお伝えしていきますね。
美しい笑顔を作る時に、私は口元だけでも、3つのポイントを意識しています。
- 上の歯だけを8本以上見えるようにすること
- 口角をなるべく上、そして奥に上がるようにすること
- 左右対称にできていれば、口元が完璧になります。
ぜひ鏡を見ながら私と一緒にやってみてくださいね。
笑顔で大切なポイント|目元

目元はとてもシンプルです。
顔の表情筋にお任せして、自然に細め、半月のような状態になると、とてもセクシーな愛情を感じる目元になります。
笑顔で大切なポイント|頬

そして最後は頬です。
私たちが普段忘れがち、いや、まったく知らない人が多いと思いますが、笑顔を作る時に、どこの筋肉を使うのか?ということです。
ほとんどの笑顔講座では、笑顔の時に、口角の延長線にある筋肉を使うようになっていますが、これではダメ。
20代の時はまだいいのですが、30代40代以後になると老けているように見えてしまいます。
ですので、いつまでも若々しい、元気、明るい生き生きとした笑顔を作りたい場合は、頬の一番高い位置の筋肉を意識して笑顔を作ってください。
あかちゃんの笑顔を見てみてください。
自然と頬がピンク色で、ぎゅうっとなっているからね💗
まとめ|素敵な笑顔で狙った男性を惹きつけよう
以上で、美しく、セクシー笑顔の作り方をお伝えさせていただきました。
せっかく出会えたのに、交際に至らないという嫌な経験をしたことがある方は、ぜひすぐに鏡を見ながら実践してください。
魅力的な笑顔で、すてきな彼を虜にしてしまいましょう(^^♪
ほかにも、恋愛や婚活がうまくいくように、すぐに実践できるさまざまな方法をお伝えしていますので、ぜひブログのチェックをお願いいたします。
つくしブライダル代表の山崎静でした。