今日は、私がクライアント様に教えている「神業✨簡単に雰囲気美人になる方法❣️」をお伝えさせていただきます。
まず、雰囲気美人の特徴として
- 肌がきれいで透明感がある
- 髪がツルツルでとてもキレイにお手入れしてある
- すっぴんと感じるほどのナチュラルメイク
- メリハリのある体型
- 立ち振る舞いが上品
- 自然に愛嬌のある笑顔がでる
- 女性らしい服装をしている
- 良い香りがする
このような特徴を持っている女性は雰囲気美人だということを何度かお伝えさせていただいています。
そして、男性にとって雰囲気美人の女性は、親しみを感じて誘いやすい!
一緒にいて気が楽だから、本命とされやすいし、お仕事でも男性から頼られる存在になれる。
などの理由で、恋愛や婚活において、素敵な男性を彼氏、もしくは旦那さんにしたい女性は、雰囲気美人を目指したら良い!と、おすすめしているわけです。
雰囲気美人は努力で作れる!

さらに、雰囲気美人には、生まれつきの美人顔は必要ないです。
努力することによって、誰でも雰囲気美人に変身できるので、女子力アップの点においても、
ぜひ注力していただきたいとこと。
具体的にどうすれば雰囲気美人になれるのか?というと、そんなに難しいことではありません。
皆さん普段の生活で、美肌になるようやスキンケアとナチュラルメイク、自分に合うファッションを研究して
そして、私のYouTube動画をみて、オーラを醸し出すための笑顔・姿勢を学んで実践すれば、どなたでも雰囲気美人になれます。
このブログ内容は、中国出身のミス・アジア大会で雰囲気美人賞を獲得した夏砂さんから、直々に伝授していただいた教えを皆さんにお届けしています。
雰囲気美人のカギは「胸を正しく張る」

まず、元気がない、自信がなさそうに見える女性は、この講座の内容を実践すれば、一瞬で自信が溢れる、堂々とした魅力的なオーラを醸し出せる女性に変身できます。
一体何をすれば?ということですが、とても簡単。
胸を正しく美しく張ること
ということで、上半身の美しい見せ方(胸を張る)について、お伝えしていきますね。
胸っていったい何なのでしょうか?

胸を張ることって、みんな知っているし、誰にでもできることだと!思いますよね。
でも、本当に胸を張ることができていますか?
多くの女性は、胸の張り方を知らないので、元気がない、自信がなさそうに見えてしまいます。
町を歩いている時に、良い雰囲気と感じない女性の90%以上の原因は胸を張っていないから。
まず、胸とは一体何でしょうか?
ここで、私たちが言う胸とは、表についている2つの脂肪の塊ではありません。
バストのサイズとも関係ありません。
胸を張る「胸」とは胸腰のこと
ここで胸張る時の胸とは、脊椎をコントロールしている胸腰のことです。
胸腰とは何でしょうか?
胸腰は、あなたの胸をコントロールしている脊椎のところ。
具体的にどの部分かというと、あなたが手を背中に伸ばして、触れているブラのフックのところが胸腰の一番下のラインです。
そこから、そのまま脊椎の下、すなわち、首のところまで。
ブラの上から首の下までが胸腰です。
あなたが胸を張る時、胸腰が前に押し出るようになります!あなたの脊椎全体がこのように曲がっている姿勢が、胸を張っている状態です。
ここで、私たちが言う胸を張るとは、何を張っているのでしょうか?
張っているのは、ブラの上から首までの間で、脊椎にコントロールされて前に押し出されている、部分全体をアークの形にさせているのが胸を張っている状態。
ここで私たちがまずきちんと理解するべき一点目、胸は一体どこにあるのか?をお伝えさせて頂きました。
胸は何の力を頼って前に押し出しているのか?

次に、胸は何の力を頼って前に押し出しているのですか?という問題です。
ここで、とても簡単に、自分が胸を張っているかどうか?をチェックできる方法をお伝えしますね。
とても簡単で、胸式呼吸といいます。
普段私たちが空気を吸う時は、基本、胸腔の中まで吸い込んでいます。
もしあなたがあまり感じていない場合は、大きく呼吸してみると、あなたは胸が張っているように感じるはずです。
これは私たちが呼吸している時に、空気を胸腔まで吸い込み、あなたの脊椎を前に押し出すようになっています。
なので、自然に胸を張っている感覚がわかります。
中に、こう尋ねる生徒がいます。
「静先生、私が息を吸う時に、胸腔に何も感じないです」と…。
この場合は、きっとあなたは息をおなかに吸い込んでいるということ。
これは腹式呼吸。
これができるあなたはとても素晴らしいとしか言えないです。
特別練習を行った人じゃない限り、腹部で息を吸い込むことが難しいから。
最後に意識をしたいのが「肩」

最後に、3点目のポイント「肩」についてです。
私たちが息を胸腔に吸い込み、胸は確かに前に押し出された時、どうして全体が固まっているように感じの?
多くの人が、息を吸い、胸を張ると、肩も持ち上げるようになってしまっています。
そうすることで、体全体がこのように固まってしまうのですが、それは間違っています。
胸と肩を分けてください。
肩は、肩からそのまま後ろまで触って、肩甲骨を見つけましょう。
蝶々の骨みたいなところ。
この全体をコントロールしているところが肩です。
私たちの胸をコントロールしているのは脊椎で、肩をコントロールしているは肩甲骨です。
そして、肩は後ろに向けてください。
あなたの肩甲骨は平面状に感じるでしょうけど、胸を美しく張るために、二つの肩甲骨の内側を寄せて
引っ込むような感覚で、肩を後ろ向きで開いたあと自然に下に落とす。
ぜひ今すぐに鏡のあるところで試してくださいね💗
まとめ|雰囲気美人になることで理想の結婚生活を
そして、これから意識して胸を正しく張り、上半身を美しく見せるようにしてください。
これだけでもできれば、初対面では雰囲気美人という印象を与えることができますので、素敵な恋愛や婚活できること間違いなし。
それでは、本日は美しい上半身の見せ方「胸の正しい張り方」をお伝えさせていただきました。
雰囲気があまり好きじゃないからと断られたり、せっかくお会いできたのに交際に至らないことに悩んでいる女性は、ぜひ練習して、雰囲気美人になってください💕